こんにちは!株式会社ハシモトです。
愛知県名古屋市港区を拠点とし、全国に対応しています。
私たちは循環式ハイブリッドブラストシステム工法や橋梁塗装工事を専門に手掛ける専門業者です。
この記事では、橋梁塗装工事の現場で求められる能力、弊社が大切にしている塗装の規範、問題解決能力の育成方法についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

塗装工事の現場で欠かせない能力とは?

?マーク
塗装工事の現場では多くの技能が求められますが、その中でも特に重要なのが細部にわたる丁寧な作業能力です。
塗装箇所の下地処理から実際の塗装作業、仕上げにいたるまで、一つ一つのプロセスが塗装の品質に直結します。
また、厳しい環境下での作業を行うため、体力や集中力を持続させるスタミナも不可欠です。
さらに塗装作業は、細部にわたる確かな目利きが求められるため、経験と知識が豊富な塗装技能士の役割が大きくなります。
最新の塗装技術について常に学び、質の高い仕上がりを追求する意欲も、現場で求められる能力です。
そして、現場では予期せぬトラブルにも迅速かつ冷静に対応できる力が必要とされています。

弊社が大切にしている橋梁塗装の規範

橋梁塗装工事において品質を維持し、長期にわたって構造物を保護するために、弊社ではいくつかの厳しい規範を設けています。
まず、使用する塗料は環境への影響を配慮しながらも耐久性が高く、橋梁の材質に合った最適なものを選定しています。
次に、塗料を塗布する前の下地処理には特に力を入れ、サビや汚れを徹底的に除去します。
この工程は塗料が橋梁にしっかりと密着し、長持ちするための最重要ポイントです。
さらに、特殊な循環式ハイブリッドブラストシステム工法を用いた表面処理技術で、環境負荷の軽減や作業効率の向上に努めています。

橋梁塗装現場での問題解決能力の育成方法

問題解決能力は塗装工事の現場で非常に大切なスキルです。
そのため、弊社では新人教育に力を入れており、現場経験を積むことに加え、定期的な技術研修や安全教育を実施しています。
また、ベテランスタッフが行う現場指導を通じて、現場での即戦力となるよう仕事を行います。
経験豊富な技術者から学べる環境を整えることで、若手スタッフも問題に直面した際には適切な判断ができるようになります。
また、チームワークを重視し、一人一人の意見やアイデアを積極的に取り入れることで、多角的な視点から問題を捉え、解決へ導くことを目指しています。

新しい塗装スタッフを積極採用中!

RECRUIT
株式会社ハシモトでは、名古屋市を拠点に活躍する新たな塗装スタッフを探しています。
やる気と情熱を持って仕事に取り組んでくれる方、お待ちしています。
橋梁塗装の工事現場で独自の技術を学びたい方は、ぜひ求人応募フォームからご連絡ください。

協力会社様を募集しております!

橋梁塗装工事を手掛ける株式会社ハシモトでは、現在協力会社となっていただける会社様からのご連絡をお待ちしております。
弊社との事業提携をお考えの協力会社様がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいと思います。
弊社とともに事業のさらなる発展を目指していきませんか?
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ専用フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


各種募集

愛知県名古屋市港区の株式会社ハシモト|塗装工求人・東海エリアほか
株式会社ハシモト
〒455-0861
愛知県名古屋市港区大西2丁目135-3
TEL:052-301-3666 FAX:052-301-3667
[営業電話お断り]