こんにちは!
愛知県名古屋市港区に拠点を置き、全国各地で橋梁塗装工事を行っております、株式会社ハシモトです。
橋梁塗装とは、橋の鉄骨やコンクリートなどの表面を塗り替えることで、錆や剥落を防ぎ、耐久性や美観を向上させる工事です。
法人のお客様からのご依頼に対応しており、循環式ハイブリッドブラストシステム工法という最新の技術を用いて、高品質な仕上がりを実現しております。
今回は、橋梁塗装に必要な道具とその使い方についてご紹介します。
これから橋梁塗装の仕事をはじめようとお考えの方は、ぜひご参考になさってください。

橋梁塗装に欠かせない道具とは?

赤
橋梁塗装には、主に以下の3種類の道具が必要です。

ブラストマシン

ブラストマシンは、橋の表面に圧縮空気で砂や鋼球などの研削材を吹き付けて、旧塗膜や錆を除去するための機械です。
弊社では循環式ハイブリッドブラストシステム工法という方法を採用しており、使用した研削材を回収して再利用することで、環境負荷やコストを低減しております。
この道具を使うときは、研削材の種類や量、圧力などを適切に設定することで、表面処理の品質や効率を向上させることができます。
また、研削材は定期的に交換することで、劣化や汚染を防ぐことも可能です。
ブラストマシンは高圧で動作するため、安全装置や保護具を確実に使用することで、人身事故や機械の故障を防げます。

塗料ポンプ

塗料ポンプは、塗料を圧送してスプレーガンに供給するためのポンプです。
橋梁塗装では高粘度の塗料を使用するため、高圧で送る必要があります。
この道具を使うときは、塗料の種類や粘度、塗布量などに応じて、ポンプの圧力や流量を調整することで、塗装の品質や効率を向上できます。
塗料ポンプは定期的に清掃や点検を行い、塗料の詰まりや漏れを防がなければなりません。

スプレーガン

スプレーガンは、塗料ポンプから供給された塗料を噴霧して、橋の表面に均一に塗布するための道具です。
ノズルの形状や圧力によって、塗料の粒子サイズや塗布量を調整できます。
ノズルの形状や圧力などを適切に設定すると、塗料の噴霧状態や塗布パターンを調整することできます。
スプレーガンも定期的に清掃や点検を行い、塗料の詰まりや漏れを防止しましょう。

橋梁塗装に興味のある方お待ちしております!

走る
弊社では、橋梁塗装工事に携わる塗装工を求人募集しております!
特に塗装工事経験者の方は歓迎いたしますが、未経験者の方も大歓迎です!
弊社では幅広い年齢層のスタッフが在籍しており、資格取得に必要な費用を全額負担する資格取得支援制度もあります。
橋梁塗装は社会貢献度の高い仕事ですし、技術力も身につく仕事です。
ご興味のある方はぜひご応募ください。

協力会社様との連携を強化したいと考えています

弊社では、今後も橋梁塗装の需要に応えるために、協力会社様との提携を積極的に進めております。
弊社と同じく循環式ハイブリッドブラストシステム工法を用いて高品質な施工を行っている会社様や、そのような技術を身につけたい会社様はいらっしゃいませんか?
弊社は協力会社様との信頼関係を大切にし、お互いに事業を盛り上げていきたいと考えております。
ご興味のある協力会社様はぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


各種募集

愛知県名古屋市港区の株式会社ハシモト|塗装工求人・東海エリアほか
株式会社ハシモト
〒455-0861
愛知県名古屋市港区大西2丁目135-3
TEL:052-301-3666 FAX:052-301-3667
[営業電話お断り]